Garden Plane G-PUP  
庭先飛行機 ガーデン・パップ 

2009年  12月 吉日 お庭飛行機 エルロン仕様で第4号は「Sopwith PUP」(1/18)
ガーデン・モス大成功に気をよくして、やっぱり狭い場所で小回りさせるにゃエルロンが
ってことで シンプルなラインで、さんざん作りなれたソッピース・パップ
アスペクト比の小さいダンビロ翼X2枚 しかも上下ほとんど同じ
エルロンは上翼の後縁フルエルロン、1サーボ外付けダイレクト、
支柱や脚はとことん簡素化。全備重量はMOTH以下をめざして・・・

2010年  4月 6日 ガーデン・パップ 完成
モーターはMOTHで性能を実証済み、ベストマッチングなCTC2211−2200 5'ペラに設定、
アンプ、レシーバー、サーボ、リポもすべて小型軽量なもので揃えて、全装備品65g。
極薄フィルム内面塗装で軽量カバーリング、機体完成重量74gに。やはりエルロンつきは・・・
エルロン工作の重量増加分を考えたらこれでも軽量仕上げ成功と言えるだろう。全備重量140g
翼面積が若干広い8.55/デシだから 同重量でも翼面荷重はさらに軽く16.3g/デシで仕上がった。
たとえ裏庭お遊び飛行機でも やっぱり見てくれは気になって・・・
最低限のディーテールUPに蛇の目まで貼ってしまった。でも機銃はナシ!

結果は・・・

 
ガーデン・パップ 1/18  ガーデン・モス 1/18
全 長 360mm 400mm
全 巾 490mm 520mm
機体生地完成 62g 47g
機体カバー完成 74g 67g
搭載メカ合計 CTC2211BL(22mm径)+5030
サーボ4gX2(Al+Ev 2CH)
リポ HP240mA
マイクロ受信機、12Aアンプ
合計 66g

サーボ4gX2(Rd+Ev 2CH)



全備重量 140g 133g
翼面積/翼面荷重 8.55デシ 16.3g/デシ 7.65デシ 17.4g/デシ

2010年  4月 吉日 いよいよ初飛行トライ 


ぶらり近場で 気軽に 手軽に 軽々と・・・ ガーデン・スケールで飛行機遊びの原点復帰