工房日誌 製作ダイアリー
Curtis Jenny Brush-Lass ノーブラXNo!X ブラシレス・ジェニー
2008年 6月 2日 カーチス・ジェニー BL  17号機 製作過程
1年半ぶりの「ジェニー」 今回主翼を大変更。Ni17などでやりつくした翼内Wサーボ埋め込み式に。
といっても翼弦105mmしかない主翼は翼厚も最大15mm、とてもハッチは組み込めない。
そこで 前作アルバトロス同様 主翼下面からはめ込み、フィルムでカバーという方式で。
4gマイクロ・サーボ入手。 紙筒のコード通しもリブ穴の補強をかねる。

翼端エルロンも実機サイズに変更。急激なロールなどする機体じゃないし。。。

サブ・リブも枚数を増やし、滑らかな上面と より実機のムードをUP。

胴体部材は素材を選び、バルサLフレーム下側は1mmカーボンを接着して強化。
ご愛用の前作同様、下翼後ろにはフロート・ステー固定用にベニヤ裏打ち補強。

Return to Building Daily INDEX 工房日誌 インデックスへ戻る