工房日誌 製作ダイアリー | ||
2007年 2月 20日 エアロンカ C2 ヤカンBL搭載最新型 生地完成 | ||
すでに定番となったエアロンカC3。 さらに軽量小型1/10スケールで 初期のC2を・・・ | ||
![]() |
← 新作 旧型 エアロンカC2 1/10 スケール W=100 L=580 翼面積 12.6デシ 全備重量 約320g |
![]() |
ご好評 定番 エアロンカ C3 → 約1/9 スケール W=116 L=600 翼面積 15.0デシ 全備重量 約380〜400g |
![]() |
車なら追突されてムチ打ち症防止のヘッドレストだけど、追突なんてありえない飛行機じゃ着陸時のオジギ、ゴッツンから頭、顔を守る「フェイス・レスト?」のデカい皮製のパッドが・・・ これにて一件落着 いよいよ生地完成となりました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
あれこれオマケをいじって 最終的機体生地完成重量は 152g ほんの1割弱小さくなって、しかもシンプルな構造ゆえ、全装備しても従来のC3より約6、70g以上軽くなる。 同じヤカンBLモーター搭載だからパワーは余裕綽々。取り扱いカンタン、飛びは自由自在。 またまたお気軽 軽便飛行機の完成です。 さてさてカラーリングは・・・ |
![]() |
工房日誌 インデックスへ戻る |